店舗の負担軽減!Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)での投稿の連携とは?

店舗ビジネスで、よりインターネット上からの集客を向上させるために多くの経営者に利用されているGoogleマイビジネス(※)。

活用している中で最新情報を頻繁に投稿や更新をしていくことは手間がかかり、つい忘れてしまう…と悩まれている方も少なくないのではないでしょうか。

そこで本記事では、Googleマイビジネス(※)で投稿機能を連携させる方法についてご紹介していきます。

Googleマイビジネス(※)の投稿を連携させるとは?

投稿連携

Googleマイビジネス(※)の投稿機能を利用するには、基本的な知識や使い方を理解しておく必要があります。

まずは、Googleマイビジネス(※)で投稿する上での基礎的な情報や注意点について説明します。

 

 

そもそもGoogleマイビジネス(※)の投稿機能とは?

投稿機能

Googleマイビジネス(※)の投稿機能は、2017年に実装された機能です。
そのため、この投稿機能自体を知らずに活用していない店舗が多く、投稿機能を活用することで同業他店との差別化を図ることもできます。

Googleマイビジネス(※)の投稿機能には以下の機能が用意されています。
・イベント投稿
・詳細投稿
・予約投稿
・申込投稿
・購入ボタン
・クーポン入手ボタン

Googleマイビジネス(※)に各項目の投稿を設定しておくと投稿別からの集客が可能になるので、店舗・企業にとっては大きなメリットです。

また、このような充実した各投稿ボタンに加えて、写真や画像も一緒に追加することができるようになりました。ユーザーからも見やすく簡潔に集客までの誘導ができるようになったので、ただ投稿するだけではなく、簡単に明確なアピールを打ち出せるようになっています。

各種投稿機能を上手く活用すると、効率よく集客力と売上アップに役立つ優秀な機能です。

Googleマイビジネス(※)投稿の連携にはどういった役割があるのか

役割

Googleマイビジネス(※)を活用している多くのオーナー様は、投稿を数日に1度や1週間に1度など定期的に投稿しており、手間に感じることが多いのではないでしょうか。

ウェブサイト上で投稿したブログとGoogleマイビジネス(※)の投稿連携をしておくと、普段のブログ更新をするだけでGoogleマイビジネス(※)の投稿も自動で反映させることが可能です。

店舗が普段アップしているブログは、その店舗の特徴や雰囲気が表現されていることが多いので、Googleマイビジネス(※)を閲覧しているユーザーに対して、詳しいビジネス情報を円滑に提供できます。

具体的な投稿内容として、ユーザーに対して有益な情報を提供して投稿連携しておくと、Googleマイビジネス(※)が価値あるコンテンツとして機能してくれます。

 

Googleマイビジネス(※)で投稿をするメリットとは

メリット

ここからは、Googleマイビジネス(※)の投稿を企業や店舗が活用していくとどのようなメリットがあるのかについて紹介していきます。

商品やサービスの案内を含むイベント告知が可能

Googleマイビジネス(※)では、店舗でのイベント開催の告知や宣伝したいこと、販売告知なども投稿機能を使って行うことができます。
具体的な期間設定と写真などを用いて宣伝し、Webサイトへの集客に繋げることができます。
既にお店に興味を示してくれているお客様に対しても、セール情報やおすすめ商品の紹介などをアピールすることによって、有益な発信ができるようになります。

臨機応変にイベントやセミナー開催時の告知をすると検索ユーザーからの反応が得やすく新たな集客強化に繋がるでしょう。

Googleアルゴリズムからの評価が上がりやすい

Googleの本質は「ユーザー主義」であることで、最新の正確な情報+ユーザーのためになる情報を多く提供したいと考えています。

したがって、新しい情報が開示されているアカウントを優先的に表示させる傾向が強いです。
これはMEO、SEO対策にも同様で、検索順位を上げるためにも、Googleマイビジネス(※)の投稿を定期的に更新しておいてなるべく上位表示させるように意識を持っておきましょう。

最新情報を発信

Googleマイビジネス(※)の投稿は、手軽に新しい情報を発信していけるという点が大きなメリットです。
店舗の現況を多くのユーザーに伝えたい場合などに、Googleマイビジネス(※)上で最新情報として発信することができます。
また、Googleマイビジネス(※)を活用して投稿を連携することによってホームページやブログ上で投稿するだけではなく、限りなく新しい情報を同時に公開できるのもメリットです。
集客を伸ばしていくにあたって、情報量と情報の最終更新日はとても重要なポイントです。

新規ユーザー層の獲得

ネット上で知った情報を実際に活用するとなると、不安が募るもので行動まで至らないケースが多々あります。
Googleマイビジネス(※)では、店舗の日常や出来事をブログ形式でユーザーに伝えることができるので、初めてお店の存在を知った人に対してお店の特徴や情報を直接伝えることができます。

日頃、企業や店舗が運用しているブログや日記などは、その企業のことを知らなければコンテンツ自体を知ることは難しいですが、Googleマイビジネス(※)で投稿を連携しておくことによって、近くのエリアを検索したユーザーにも目に触れてもらえる可能性が高まります。
且つ、内容が整っていて有益な情報が提供できていれば、新規来店へと繋がる可能性も大いに見込めるので、ビジネスの知名度を高めてくれます。

さらに、Googleマイビジネス(※)では位置情報も併せて登録可能です。
位置情報とWebサイトを同じように登録しておくと、「MEO対策」を行うこともできて、検索結果の表示を高める効果もあります。

Googleマイビジネス(※)の仕様や特性を掴んで、充実したコンテンツを構築させましょう。

 

他にも、Googleマイビジネス(※)には店舗売上に関する多くのメリットが存在しますので、以下の記事を参考にしてください。

Googleマイビジネス(※)投稿機能の注意点

注意点

ここからはGoogleマイビジネス(※)の投稿機能を活用する上での注意点とルールについて紹介していきます。

投稿表示期間は7日間限定

Googleマイビジネス(※)の投稿には表示期間があり、投稿日以降7日間のみになります。
投稿表示が終了する際には、終了を知らせるメールが通知されますが、自動削除になるので持続的に投稿していきましょう。

また例外として、イベント投稿は設定している期間内まで(最大1年先)表示が継続されます。仮にGoogleマイビジネス(※)の基本情報欄から消えたとしても、Googleマイビジネス(※)の管理画面内で過去の投稿の編集や閲覧などが行えるので、イベント投稿を有効活用しましょう。

投稿文字数は半角で300文字以内

Googleマイビジネス(※)の投稿文字数は半角で300文字までと上限がありますが、ユーザー検索結果ページでは、「半角70文字」しか反映されず、残りは非表示になってしまいます。
拡大表示されてからの文字数が300文字までとなっているため、70文字以内で本質的な情報源をまとめる必要があります。

また短い文字数で投稿する際には、写真や画像も用いることでユーザーの目に留まりやすくなり、より魅力的な情報を提供することができます。

決められた文字数でユーザーに刺さるような情報を届けられるように心がけましょう。

投稿機能が使えるのは「オーナー」と「管理者」のみ

Googleマイビジネス(※)の投稿機能には権限が設けられており、使えるのは、オーナーと管理者のみが利用可能です。お店の投稿はユーザーの行動に大きく影響する役割を持つので、権限の制限が掛かっています。

グループ店舗として経営している店舗や投稿機能をスタッフごとで運用していく意向がある場合には、事前に権限の付与をしておく必要があります。

具体的なオーナー変更方法または管理者権限の付与に関しては、Googleマイビジネス(※)管理画面内の「ユーザー管理」から設定することができます。
その他にも、各権限がどういった編集権を所有しているかについては公式ヘルプページをご覧ください。

効率よくGoogleマイビジネス(※)を活用して集客アップに繋げるには

集客アップ

Googleマイビジネス(※)で集客力を強化するためには、むやみに投稿をしていけばいいものではなく、「効率的に取り組むか」が重要になってきます。
ここからは、集客を増やすために具体的なGoogleマイビジネス(※)の活用方法について触れていきたいと思います。

投稿のデータを分析してチェックをする

Googleマイビジネス(※)ではデータ分析の機能を使って、ユーザー行動分析を調査することができます。

得られるデータ内容としては、下記のような情報を収集することができます。
・検索されたキーワードや検索方法
・ユーザーの動向(検索数、アクセス数、電話した回数、利用したGoogleサービス)
・写真の枚数や閲覧数

抽出されたデータを都度チェックしていくと、ユーザーのニーズや反応の偏りを予測することが可能です。

ユーザーの動向分析からニーズを読み取り効果的な投稿をしていきましょう。

同業他店の情報を収集

Googleマイビジネス(※)で集客を上手く伸ばせているお店の特徴として、無理のない範囲での運用やWebサイトの見栄えを整えるなどのユーザー目線の工夫をしているお店が多いです。

Googleマイビジネス(※)上で表記されている情報量の豊富さ、Webサイトの表示の工夫などがユーザー目線でわかりやすい内容であればページ滞在時間が増えて、結果興味を示してくれます。

提供したい情報を発信する上で大切なのが、「同業他店の情報収集」をすることです。
例えば、「どのような商品をPRしているのか」や「商品、クーポンなどの価格帯」というような情報をチェックしましょう。
最新情報や他店状況などにアンテナを張っておくことで、競争に乗り遅れることなく対抗することができます。

日々の投稿で価値ある情報を届ける

Googleマイビジネス(※)の投稿機能で集客を伸ばす要素として、価値ある情報を日々投稿することが挙げられます。
期間目安としては1投稿の表示期間が1週間限定なので、週に1投稿以上の頻度で投稿していくことをおすすめします。

ユーザーにとって有益で価値ある情報を提供することで、既存のお客様はもちろん、今までお店に来店したことのないお客様にとっても関心を寄せていただけて、新規顧客の獲得に繋がります。

定期的に有益な情報を提供していくことで、既存ユーザーはもちろん、新規ユーザーが興味を示してさらなる集客効果に繋がる可能性が出てきます。

決して自己満足するような投稿内容ではなく、ユーザーの行動のきっかけとなるような投稿を意識しましょう。

Googleマイビジネス(※)運用サービスを活用しよう

Googleマイビジネス(※)ではWebサイトと連携をすることによって、自動投稿や運用の幅が広がります。
とはいえ、集客を伸ばすにはさまざまな経験や知識が必要不可欠で、できればプロの専門家からのアドバイスやサポートを受けるのが効率的でしょう。
そんな場合におすすめしているのが、ロケコネの「Googleマイビジネス(※)運用サービス」です。
具体的にはプロの専門家からのGoogleマイビジネス(※)の基本~ユーザー分析の代行、時には運用方法のレクチャーなど幅広くサポートしてくれます。
各店舗に合わせた専用の運用方法のコンサルティングをしており店舗ごとの弱点を克服できるサービスになっています。

またGoogleマイビジネス(※)運用サービスでは、ユーザーからの口コミ対策や管理方法等の提案も行っているので、Googleマイビジネス(※)の運用まで手が回らないと悩まれているオーナー様にとって役立つサービスといえるでしょう。

Googleマイビジネス(※)の投稿を連携させて集客力の強化を図ろう

強化を図る

Googleマイビジネス(※)とSNSやWebサイトを両軸で運営して、連携することでユーザーへより直接的に情報提供ができるようになります。

ただ連携しただけでなく、集客を伸ばしていくためには経験豊かな専門家に運用代行してもらうのもいいかもしれません。

エフェクチュアルは、オーナー様の負担を最大限に減らしながら集客を最大化するGoogleマイビジネス(※)運用サービスを提供しています。
Googleマイビジネス(※)に関して運用が上手くいっていないと思われている方は、ぜひご依頼を検討してみてはいかがでしょうか。

 

※「Googleマイビジネス」は、2021年11月に「Googleビジネスプロフィール」に名称変更しました。


あなたは店舗ビジネスに関してこんなお悩みがありませんか?

  • ・新規集客に苦戦している。
  • ・何度もリピートしてくれる店舗ファンを増やしたい。
  • ・SNSやGoogleマップの情報発信に時間や労力がかかる。

 
そんな方は弊社の「Location Connect」というサービスについてぜひ知っていただきたいと思います。

Location Connect」はGoogleマップやSNSの運用を円滑にするための店舗事業者向け複合型クラウドサービスです。
MEO対策やレビュー管理、口コミ獲得の仕組み化、工数削減など、目的やニーズに合わせて、最小の投資で必要なサービスを選択できます。

少しでもご興味がある方は、まずは資料だけでもご覧ください。

資料請求は下記フォームよりお願いいたします。

資料請求フォーム



    確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。